今、そこにあるヒント 海・山・空 毎回天気の話題から入ることが多いこのコーナー。毎週の変化は わずかでも1ヶ月、2ヶ月通してみると季節って変わっていくことが わかります。5月は晴天の話が多くて気持ちよかった! ということを思い出しながら、季節は夏に向かっていますね。 ... 2021.06.15 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント 自ら機会を創り出し機会によって自らを変えよ 東京オリンピック開幕まであと45日! さて、東京オリンピックはやるのか中止になるのか、 どうなんでしょう。 コロナがなければ1年前のオリンピックを振り返って特番とか やっていたのでしょうね。何が起こるか分からないものです。 何... 2021.06.08 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント 何に投資するか~2019年6月のブログより~ 防犯カメラの威力は凄いですね。週末から週明けにかけての 吹田の事件。交番前の映像とその後のコンビニの映像がなければ もしかしたら未だに逃走中だったかもしれません。 監視社会になって悪用されないようなシステムだったら大歓迎。... 2021.06.07 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント 長期的な視点で考える~2019年10月のブログより~ 2019年10月のブログからです。この月は九州地方から東北地方にかけての広い範囲で被害が出ました。また大雨や台風の季節になるので、備えないといけないですね。 この度の台風19号によって被災されたみなさま... 2021.06.05 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント 良し悪しではなく~2020年6月のブログより~ 今回は昨年6月のブログより転載しますね。 ちょうど1年前の記事ですが、働き方に何か変化はありましたか? 緊急事態宣言が明けたと思ったら、いきなり梅雨ですか。 少し早くない... 2021.06.03 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント ムダ話、ムダな動き、ムダな動き 実はちょっと膝を痛めていました。昨年夏に続き2回目、、、。 そんなに走っていないのに、体重も落としたのに。これも きっと低気圧のせいです。 そんなことでしばらく中断していた散歩を復活させたある日の朝。 ビルのガラスに映った歩いて... 2021.06.01 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント 考える人たち 関東の梅雨入り宣言はまだですが、ほぼ梅雨空が続きます。 このままでは、1週間くらい遡っての梅雨入り宣言になりそうな予感。 集中豪雨は困りますが、水不足も困る。少しづつゆっくりと降って 欲しいものですね。 そんな曇天の時は読書に限... 2021.05.25 今、そこにあるヒント
今、そこにあるヒント ご機嫌にいこう! さあ、関東も梅雨入りか! 曇り空にシトシト雨。このまま梅雨入りするのかなあ、と梅雨入りを 調べてみると関東で一番早い梅雨入りは昭和38年5月6日とのこと。 この年は三八(サンパチ)豪雪の年で、九州でも大雪が降った年。 昭和38年は異... 2021.05.22 今、そこにあるヒント